人気ブログランキング | 話題のタグを見る

河辺中八幡神社石燈籠

河辺中八幡神社石燈籠

【住所】 京都府舞鶴市河辺中354-2

『調査資料』

本殿前の向って右に立っている八角型石燈籠です。上端は八角の低い段の上に単弁反花を置き、竿受けの円座には小蓮弁をきざんでいます。
竿は円筒形で、上下に二条のひも、また中央には三条のひもをめぐらし、
正面に貞治三年(一三六四年)八月二十五日と刻んであるのが読みとれます。
中台はうすい八角で下方に蓮弁をこわし、下方には格狭間をほり、
四方面を透火窓とし、四方大面取りにして八角形となります。四隅に蓮華上に胎蔵界大日、
定印阿弥陀座像を浮きぼりにして、他の二面は蓮華上月輪に観世音菩薩、勢至菩薩の種子をきざんでいます。
特に石面から肉厚にとび出している手法は珍しいものといわれています。
笠は八角形で軒先にわらび手を造り出し降りは簡略しその上に八葉蓮弁のうけばなと、
丹後の石燈籠の特長である長い茎をもった大きな宝珠を別石でつくっています。
これは南北朝時代の優品であります。

河辺中八幡神社石燈籠_f0183722_15315358.jpg



三月にある石燈籠研修で実物を見て来ます!!


南北朝時代の燈籠はどんな風になっているのか楽しみです。。。

# by tokan-en-namera | 2012-02-04 15:40 | 台付燈籠

2月1日

今日は冷えますね。

明日はもっと冷えるみたいです。。



なんと最高気温2℃だそうです!!







こんな時に灯篭の灯りがあればアッタマル気がします。。。






2月1日_f0183722_17244625.jpg

# by tokan-en-namera | 2012-02-01 17:25 | 滑る話

六角笠鉢

燈籠の笠を手水鉢に見立てて作ってみました!!

六角笠鉢_f0183722_11544778.jpg


石は滋賀県のモノです。硬かったのでけっこう苦労しました。

六角笠鉢_f0183722_11575960.jpg


燈籠の笠はとても古いモノなので、風合もイイ感じです!

六角笠鉢_f0183722_1201693.jpg





事務所前にありますんで是非ご覧になってください!!!








































おすすめです!!!!

# by tokan-en-namera | 2012-01-26 12:03 | 手水鉢

 創作手水鉢 

燈籠の下台を手水鉢に見立てて、作ってみました!!

創作手水鉢 白川石

 創作手水鉢 _f0183722_1112452.jpg


 創作手水鉢 _f0183722_1114950.jpg


 創作手水鉢 _f0183722_1121645.jpg







サイズは割りと小ぶりです。













逸品です。。。

# by tokan-en-namera | 2012-01-23 11:08 | 手水鉢

鞍馬沓石

本鞍馬 沓石


鞍馬沓石_f0183722_1525493.jpg


鞍馬沓石_f0183722_1526667.jpg


鞍馬沓石_f0183722_15262261.jpg


鞍馬沓石_f0183722_15263653.jpg


寸法 およそ、700×800×H300

石質:火成岩・深成岩の花崗閃緑岩



希少価値のついてる、京都を代表する銘石の一つです!!


   


































プロ好み。。。

# by tokan-en-namera | 2012-01-17 15:42 | 自然石